はまっと整骨院&はまっとラボの曽根です。
先日、神奈川で開催された「運動と感覚」のセミナーに参加してきました。
私たちは、ダイエットやトレーニングをする際に、筋トレをまず初めに行うことが多いのですが、体を変化させるために、情報処理(視覚、聴覚etc)能力に刺激を入れてみては、どうでしょうか?
私たちは、目(視覚)で物をとらえ、距離感などの情報処理を脳で行いながら、移動をしたり、物を持ったり、バランスの調整をしています。
もし、視覚情報が遮断させてしまったら、うまく移動できなくなりバランスをとるのも難しくなります。
それだけ、私たち体は、視覚情報などに頼って生活しています。
その視覚情報が、現在低下している方が多くいます。スマホやパソコン業務が多くなり、一点を集中してみる中心視が多く、首が前に突出している姿勢が見られます。この方たちは、周辺視野の低下が起こっている可能性があります。
見えにくいところを見えやすくするだけで、私たちのカラダはスムーズに動けるようになります。
トレーニングと合わせて、ビジョンや聴覚などの刺激を入れるとより効果の高いアプローチが出来ます。
当院では、筋肉だけ骨だけのアプローチではありません。
人間の持っている機能(視覚、聴覚、平衡感覚、嗅覚、味覚、固有感覚など)にもしっかりとアプローチをしてまいります。
何処へ行っても、変わらない、良くならないと感じている方、ぜひ当院へお越しください。
全力でサポート致します。
はまっと整骨院&はまっとラボ
浜松市南区楊子町508
℡053-442-2502
http://hamatto.biz
