
こんにちは。
はまっと整骨院の曽根です。
皆さん、捻挫をしたとき、どんな対処をしていますか?
固定、電気治療、超音波などなど、多くの治療法によって、患部の炎症が和らぎ治癒に向かっていくと思いますが、
その後、繰り返しねんざを起こしていませんか?
バスケットボールなど、多くの競技で足首の捻挫を経験している選手が多いと思います。
そして、捻挫の経験のある方に、既往歴を聞くと、複数回捻挫の経験を持っている事があります。
その際、どんな治療をしていましたか?と質問すると、上記のように、消炎系のアプローチで、終わっていることが多いです。
特に、バスケ選手は、複雑なステップを踏んだり、対人系のスポーツですから、その場の痛みのコントロールだけでは、競技の復帰に際して、とても不安を感じると思います。
当院では、痛みの軽減だけではなく、スポーツ復帰に特化したアスレティックトレーニングを取り入れ、しっかりとしたステップの獲得など、競技動作までしっかりとサポートしています。
もう、捻挫をしたくない方、足首が不安な方、ぜひ当院へお越しください。
初めての方も、当院のLINE@などでメールを頂ければ、いつでもご相談に乗ります。
LINE@登録
ご予約の方へ
浜松市南区楊子町508
電話053-442-2502
はまっと整骨院
ホームページ