こんにちは。
浜松市のスポーツトレーナー兼治療家の曽根康弘です。
ここ最近まで、学んでいたことを今回はお伝えします!
movementスキルを身につける。
この言葉を聞くと、スポーツに興味がある方はとてもワクワクするのではないでしょうか?
実際に僕は飛びつきました(^^♪
というのも、臨床経験の中で肉離れを繰り返し起こす選手を見たときに、
なぜ、この選手は肉離れをこんなにもくりかえしてしまうのだろう?と、
考えたときに、いままで介入しきれていない実際の競技動作に問題があるのではないかと、
ふと、思ったのがきっかけです。
そこで、横浜で開催している「movement fundamentals」の門をたたきました。
テーマは、走る、切り返す、ジャンプ、ストップといったスポーツの基本動作を、
いかに効率的に行うことができるか、という根本的な学びの場です。
ここで、約3か月間 毎週木曜日 朝7時30分から朝活を行い、
movementの基礎を学んできました。
その様子が、こちら
このmovementの考えを、新しく施術のアプローチに加えることで、
より効率的に競技復帰へ向かってサポートできると強く思っています。
浜松市は、スポーツが盛んです。
バスケット、野球、サッカー、陸上、バレー、卓球、テニス、バドミントン。
多くの部活動、クラブがあります。
ぜひケガのリハビリ、コンディショニング、トレーニング。
カラダの事は、はまっと整骨院にお任せください。
浜松市南区楊子町508
http://hamato.biz
-
最近の投稿
カテゴリー
- YouTube はまっと整骨院 (4)
- お知らせ (6)
- この仕事を選んだこと (8)
- ぼくのにちじょう (8)
- サッカー部の学生へ (6)
- スタイルを変えたい方へ (4)
- テニスの学生へ (2)
- トレーナー活動報告 (27)
- バスケ部の学生へ (15)
- バレー部の学生へ (2)
- ラグビー部の学生へ (1)
- 交通事故治療について (21)
- 体操教室 (7)
- 勉強会 (2)
- 卓球部の学生へ (1)
- 未分類 (128)
- 水泳部の学生へ (1)
- 浜松インソール (1)
- 浜松市 栄養関連 (5)
- 熱中症対策 (3)
- 運動で腰がつらい方へ (10)
- 野球部の学生へ (10)
- 陸上部の学生へ (14)
-
人気記事
- 高校野球観戦 | 閲覧数(10)
- 伸び伸び、育つ! | 閲覧数(9)
- 浜松市 交通事故治療 顔のしびれ | 閲覧数(9)
- オスグットの対処について | 閲覧数(8)
- 浜松で体幹トレーニングなら、当院へ | 閲覧数(8)
Facebookやってます
当院案内
はまっと整骨院
静岡県浜松市南区楊子町508
TEL 053-442-2502
▼診療時間
午前 9:00~12:00
午後 15:30~20:00
▼休診日
木曜午後・日曜・祝日
各種保険適用外部リンク
ギャラリー